スポンサーサイト
--/--/-- catégorie : スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
マドレーヌ・ビビンバから中東マーケットまで
2012/11/05 catégorie : *日々のつぶやき*
◆ おはようございます。朝から旦那が具合悪く(いつものやつ)アタフタ。とりあえず仕事場には送ったけど、心配なので(今日は先日お別れ会をやった子の最終日)お別れを言いに行くついでに様子を見るつもり。今はみんなでお茶する時に食べるマドレーヌを焼き中。お菓子作りなんて久しぶり。 2012年10月24日

◆ マドレーヌ出来上がり♪
型が足りないのでミニマドレーヌも大量生産。
これ持って行ってきます。
2012年10月24日
◆ 毎日のように旦那の戦闘機プラモやパーツや書籍が送られてくるんですけど…(*`Д´)ノ 片付ける場所がないから勘弁して欲しいし、郵便受けに入らないから毎回呼び出されて大変。(しかも郵便局だけじゃなくて他の宅配方法で送られてくる場合も多いので1日何回もということも…本日2回目) 2012年10月25日
◆ 私の場合、英仏の習慣が混ざっているので厄介かも…当てはまるのは1(この場合はSorry。フランスに行った時まで…)・2(挨拶と笑顔は必ず)・4(首を振る向きも逆)・5・7 → 仏在住者が「日本でもついやってしまうフランスの習慣」 7パターン 2012年10月26日
◆ 夏時間最後の土曜日。朝起きたら11時だった…^^; そしてひたすら寒い。(最低気温0℃、最高気温8℃) イングランド中部地方も晴れ。みなさんも楽しい週末をお過ごしください♪ 2012年10月27日
◆ 中学生の頃、フランス(語)が好きになるきっかけとなった曲や、中高生の頃によく聴いていたフレンチポップスを聴きまくる。今、脳内が変な感じ。あの頃の気持ちを思い出すのと同時に、あの時には「音」としか聴いていなかった仏語の意味が入ってきて「あれっ、大した歌詞じゃなかった…」と幻滅^^; 2012年10月27日
◆ 普段は夜寝る時間にウルサイ旦那。(睡眠障害気味なので私に寝る時間、起きる時間を選ばせてくれない…(*`Д´)ノ) 今日は深夜を過ぎても何も言わないな〜と思っていたが、そっかあともうちょっとで冬時間突入。明日の朝はいつもより1時間余分に眠れるんだっけ♪ 2012年10月28日

◆ 日曜日のランチはお家でビビンバ。お友達の「三村亭」(笑)の影響♪
辛いものが苦手な旦那に合わせてコチュジャン控えめ。
それでも辛いとクレーム有 ~(-゛-;)~
2012年10月28日
◆ 今日、死ぬ気で片付けて、ようやく明日の不動産屋のInspectionに耐え得るくらいになったかな? どんだけ汚部屋だったんだという…^^; お掃除の神様が喜んで、数年間放置しておいたバッグの中に現金5万円を隠しておいてくれた!\( ̄∀ ̄*)/ ←ズボラの極み 2012年10月29日
◆ 不動産屋のおばさん、なう。我が家は土足厳禁なのに、旦那がおばさんに「靴を脱いで」と言いだせなかった…(私が言おうとしたら止められた^^;)←変な所で気を使う人 君の大切にしているユニオンジャック柄のラグ、ブーツで踏まれるぞっ~(-゛-;)~ 2012年10月30日
◆ あっ、踏まれたらしい^^; あっという間に不動産屋のInspection終了。これのために数日死にものぐるいで片付けたのか〜と思ったが、結果として片付いた我が家はいいな♡ 臨時収入もあったし♪ 半年後また来るとのこと。大掃除の良い機会かも。2012年10月30日
◆ おはようございます。イングランド中部地方曇り、外の気温7℃。最近グロいものがすっかり苦手になってしまった私(観られる映画も限られてくる…)ハロウィンは結構拷問だったりする…←ウソでも血とか刃物を見るのが嫌。今日の夜、仮装パーティーに呼ばれたけど無理だっ^^; 家で大人しくする! 2012年10月31日
◆ 久しぶりに良き習慣を取り戻してみる。【11月の目標】1:毎日GDの勉強6時間(同時に仏語の語彙強化) 2:英語の勉強2時間 3:旦那の弁当を休まない 4:マンネリ気味なので少し珍しいご飯に挑戦する 5:いつ何時人が来ても慌てない家づくり!笑 6:クリスマスツリーを出す! 2012年11月1日
◆ 8月にNew iPadを買ったヒットラーの怒り…^^; 同じく9月に同製品を買った旦那からこのリンクが送られてきた→ Hitler's Reaction to Apple iPad 4th Generation Announcement 2012年11月1日
◆ 今日でちょうど旦那と知り合って15年。予定がキャンセルになってしまいボーッとしていた日曜日の朝、1度しか会っていない洪人の子から電話があり連れて行かれた先が旦那の学生寮だった。辞書がないと意思の疎通も難しい状態。そんな人と付き合って結婚に至るなんて若い頃は行動力あったなぁ…^^; 2012年11月2日
◆ 洪人=ハンガリー人です。文字数が足りなかった…^^; 旦那にお昼休みを長く取ってもらってお気に入りのカジュアルフレンチのお店でランチの予定♪(お昼だとフルコースで11ポンドちょっと!) 今日の朝ご飯は抜きだ!(。-∀-)♪ 2012年11月2日
◆ 美味しいランチをいただいた後は夫婦別行動。旦那は仕事に戻り、私は隣町のcity centreをフラフラ。普段行かないような界隈に可愛い雑貨屋さんをたくさん見つけた(^-^)v 歩き疲れたのでとりあえずカフェで休憩中♪ 迎えの時間までまだ2時間半ほどあるのでまたほっつき歩こう☆ 2012年11月2日
◆ 朝起きて携帯のスイッチを…入れようとしたが、まったく反応がない…~(-゛-;)~ 充電はしてあるし、昨日の夜までは普通に使えていたのに。買ってからまだ1ヶ月経っていないのに、前回は充電器の不具合、今回は電源入らずでお店に戻らないと…とほほ。2012年11月3日
◆ 昨日の「アナザースカイ」ゲストは入江陵介君♪ 行き先はロンドン!やっぱり可愛いなぁ♡ 背泳ぎ以外の泳ぎもいつか見てみたいなと思っていたけど、思いがけず個人メドレーやっている姿が見られて◎ 背泳ぎは見とれるくらい美しいけど、他の泳ぎは結構普通なのね(。-∀-)♪ 2012年11月3日
◆ 壊れた携帯を持ってVirgin Mediaのお店へ。感じの悪い店員さんにブチあたり凹む。たらい回しにされ、駐車料金も高くついたが、何とか新しい携帯と交換してもらう…が、今までのデータなどを全部失う(+△+;) こんなに早く壊れると思っていなかったのでバックアップしてなかったのだ… 2012年11月4日

◆ 町では、ちょうど中東のマーケットをやっていて、大好きなファラフェルの屋台などがずらっと並んでいた。
量り売りのバクラヴァ(シャリシャリ、甘甘のお菓子)を購入。
ススメ上手なお兄さんで、ちょっとだけ買うつもりが15£に…(^∀^;)
2012年11月4日

◆ 今回買ったバクラヴァ♪
1つ1つがかなり大きくて、激甘(。-∀-)♪
先月オリエンタルショップで買ったやつ(パックづめ)は
あんまり甘くなくてパサパサだったけど、
これはシャリシャリ&しっとり♪
バクラヴァはこうでなくちゃ(*´▽`)ノ
*15£の内訳は、バクラヴァ6個、
ハチミツでコーティングされたナッツ2種類。
こういう量り売りってけっこう高いのよね…^^;
2012年11月4日
- 関連記事
-
- 懐かしの再会から乳糖不耐性まで^^; (2013/01/30)
- LOTRからSPITZまで (2013/01/22)
- 手作り&手作りじゃないケーキから英国永住カードの話まで (2013/01/14)
- 年末年始の出来事&The Hobbit 3Dのお話まで (2013/01/04)
- クレームの救世主さんとのあれこれ(ツイートまとめ+α) (2012/11/25)
- マドレーヌ・ビビンバから中東マーケットまで (2012/11/05)
- 赤ワイン入りオニオングラタンスープ・ちょっと時事ネタなど… (2012/10/24)
- 秋を探して森へ・オリエンタルショップ・コラボのコーラ (2012/10/17)
- 栗ご飯・ビーフシチュー・イギリスに戻るモチベを保つための雑誌 (2012/10/13)
- スマホデビュー・月餅・TESCOの日本風キャベツ (2012/10/08)
- ツイートで振り返る2012年9月 (2012/09/30)